top of page

「気分も春色」

更新日:2月16日

こんにちは、ゆずです。

4月といえば、春はポカポカと暖かく過ごしやすい季節ですが

花粉症の方には、辛い辛いシーズンですね。

また、入学式、進級、入社式など新しくスタートする月でもあり

お花見やエイプリルフールなど季節の行事もあって、やっぱり色に例えると白やピンクですね(*^_^*)

春の休日は、明るい色の洋服で出かける事も増えて楽しいです。

そんな4月もあとわずか…

そしてGWが目の前に迫ってきています!!!

きっと今年も大渋滞は免れないのは覚悟しています。

「こんな時はどこへも行かない」という意見もありますが

私は、渋滞でも関係ないですね!

渋滞の運転が嫌なら、私が手を挙げます。

毎年恒例の春のキャンプは夏までお預けですが

家族の日、夫婦の日、友達との休日と充実したGWになりそうです。

あとは、天気がいいことを願って…

それでは、皆さんご安全に。

#無人化設備 #ロボット設備













#無人化設備

#ロボット設備

最新記事

すべて表示

セミの声が遠ざかり、スズムシの心地良い音色が聞こえてくるようになりました。 暑さも和らぎ始め、涼しい風が吹き抜けます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 秋は自分磨きに適していて、ワクワクする季節です。 前回は「スマートファクトリーを進めて行くには?」というテーマで考え、 全体的な流れを整理しましたが、今回は具体的に順を追って見て行きたいと思います。 『スマートファクトリーを進めるには?

暑い季節になりました。テレビでは熱中症のニュースが流れているのをよく見ます。 毎年何人かの人達が病院に搬送されています。監督者としては皆の健康を守る為に、 発生に至る原因や傾向を分析して対策を打たなければと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 仕事が充実しているとプライベートも充実するなーとつくづく実感しています。 今回はスマートファクトリーを進めて行くには?というテーマで考えた

  • 無人化設備
  • ロボット設備

COSMO Engineering Co.,Ltd.

bottom of page