top of page

「清々しい季節」

更新日:2月17日


#無人化設備 #ロボット設備








ここ最近はめっきり朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じる時期となりました。

私の住んでいる地域では「運動会」が真っ盛りです。

皆さん、こんにちは。早く孫の運動会に行ってみたいIGAです。

とは言っても、長男は未だ20歳で、結婚までには10年以上掛かりそうな

雰囲気です。

同窓会では「孫」の話で盛り上がる事も有り、何とも羨ましい限りです。。

皆さんは子供や孫の運動会はこれからでしょうか?

くれぐれも昔の自分だと思わず、現在の自分の体力を自覚して運動会に

参加して下さい。お父さんのこける姿は、運動会の定番ですが。(笑)

さて、「スポーツの秋」「食欲の秋」「読書の秋」、何を行うにも気持ちの良い

季節です。

私は全て好きですが、特に「食欲の秋」に係る特集記事やTVの特番を

見るのが大好きです。就寝前には必ず「大人の名古屋」「名古屋の行って

見たい店特集」「2018肉グルメ特集」等の雑誌を見て満腹になって寝るのが

最近のマイブームです。

車通勤の為、「仕事帰りに一杯」とは出来ないので、毎晩の「空想」でお腹を

満たしてます。

それにしても、行ってみたい素敵なお店はたくさんありますね~!

「食」と「健康」、バランス良く「適度な運動」も加えながら、「健康寿命」を

延ばしていきましょう!

それでは今月も、くれぐれも食べ過ぎにご注意! そして「ご安全に!」

#無人化設備 #ロボット設備













#無人化設備

#ロボット設備

最新記事

すべて表示

セミの声が遠ざかり、スズムシの心地良い音色が聞こえてくるようになりました。 暑さも和らぎ始め、涼しい風が吹き抜けます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 秋は自分磨きに適していて、ワクワクする季節です。 前回は「スマートファクトリーを進めて行くには?」というテーマで考え、 全体的な流れを整理しましたが、今回は具体的に順を追って見て行きたいと思います。 『スマートファクトリーを進めるには?

暑い季節になりました。テレビでは熱中症のニュースが流れているのをよく見ます。 毎年何人かの人達が病院に搬送されています。監督者としては皆の健康を守る為に、 発生に至る原因や傾向を分析して対策を打たなければと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 仕事が充実しているとプライベートも充実するなーとつくづく実感しています。 今回はスマートファクトリーを進めて行くには?というテーマで考えた

  • 無人化設備
  • ロボット設備

COSMO Engineering Co.,Ltd.

bottom of page