top of page

「祝!令和元年」

更新日:2月17日


#無人化設備 #ロボット設備








令和元年、5月1日(大安)。おめでとうございます!!

今回の改元は各地で「平成ありがとう」「令和元年おめでとう」と、非常に

明るいムードの元、お祝い行事が開催されています。

とても良いことです。祝い!!

ここ東海地方でも、「岐阜県郡上市で郡上踊り」が徹夜で開催されたり、

商店街でも「平成の懐かしい逸品」を店頭に並べお祝いしたり、

松坂屋でも「お饅頭1個プレゼント」されたり。。。

(だんだん食べ物に向かっていくのは気のせいでしょうか。。)

なにはともあれ、全国的にお祝いムードが味わえるのは非常に良いこと

です。天皇陛下が述べられたように、この令和の時代も「戦争が無く、

平和に穏やかに過ごせること」を本当に心より祈りたいものです!

皆さんこんにちは。令和初日から仕事に出ているIGAです。

この10連休、皆様は如何お過ごしでしょうか?

私は連休後半に福井の実家に帰省し、美味しいものをたくさん食べて

思い出も脂肪もたくさん詰めて戻ってこようと思っています。

うちの社員の一人は、本日、令和元年初日に結婚しました!

出張中ではありますが、時間を作って出張先で二人で婚姻届けを出した

様です。縁起の良い区切りの日(大安)。どうか幸せな家庭を築いて頂き

たいものです。本当に人の幸せな報告を聞くと、こちらまで幸せな気持ちに

なれます。令和元年初日に良い記念になりました。

末永くお幸せに!そして、ありがとう。

今日は全国各地で「日本国旗」も掲げられ、厳かな雰囲気も漂う中、

東京スカイツリーでも国旗をイメージした特別ライティングを実施している

様です。多分、ニュースでも流れると思うので、映像だけでも楽しみたいと

思います。昭和生まれの私としては、国旗掲揚は身の引き締まる思いです。

さあ、皆様。新時代でもますます活躍の幅を広げれる様に、健康に留意し、

仕事に趣味に頑張って取り組んでいきましょう!

それでは皆様、令和の時代も末永くどうぞご安全に。

#無人化設備 #ロボット設備













#無人化設備

#ロボット設備

最新記事

すべて表示

セミの声が遠ざかり、スズムシの心地良い音色が聞こえてくるようになりました。 暑さも和らぎ始め、涼しい風が吹き抜けます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 秋は自分磨きに適していて、ワクワクする季節です。 前回は「スマートファクトリーを進めて行くには?」というテーマで考え、 全体的な流れを整理しましたが、今回は具体的に順を追って見て行きたいと思います。 『スマートファクトリーを進めるには?

暑い季節になりました。テレビでは熱中症のニュースが流れているのをよく見ます。 毎年何人かの人達が病院に搬送されています。監督者としては皆の健康を守る為に、 発生に至る原因や傾向を分析して対策を打たなければと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 仕事が充実しているとプライベートも充実するなーとつくづく実感しています。 今回はスマートファクトリーを進めて行くには?というテーマで考えた

  • 無人化設備
  • ロボット設備

COSMO Engineering Co.,Ltd.

bottom of page