top of page

「話題満載の春!」

更新日:2月16日


#無人化設備 #ロボット設備







日本列島もやっと極寒の時期を過ぎ、少しずつ温かさを感じる季節になって

きました。

北陸地方では、この冬「37年ぶり」の豪雪に見舞われ、大変な思いをされた

事と思います。私の地元の福井県坂井市でも、毎日TVのトップニュースで

雪にうずもれた数千台の車が何日間も立ち往生している光景が流れました。

その中で、自主発生的に温かい飲み物を配ったり、食事を配ったりする

人々の助け合う姿を見ていると、本当に人って素晴らしいと感じます。

被災の現場で常に心温まる光景です。

私の実家でも高齢の父は、近所の方々に声を掛けて頂いたり、除雪の

手伝いをして頂いたり、色々とお世話になっている様子でした。

本当に、ご近所の皆様に感謝!感謝!です。ありがとうございました。

(※私自身、様子を聞くだけで何もできず、本当に恐縮してます。。)

今週末帰省する予定なので、しっかりとお礼に伺いたいと思っています。

さて、春になると楽しみになってくるのが「プロ野球」です。

今年も話題満載で、我が?中日ドラゴンズにも「松坂大輔」が入団し、

連日「中日新聞1面」で大きく取り上げられ大騒ぎになっています。

今年の松坂は本当に調子が良いみたいで、既に球団は元を取った

みたいです。。ではなく、投球の質・キレ・勢いが良いようです!

高校時代からの大活躍を見てきた我々世代としては、是非復活して

「おじさん世代」にも明るい話題を提供してもらいたいものです。

他にも、「日ハムの清宮」「エンゼルスの大谷」等、新鮮で期待の持てる

選手が多く、一野球ファンとしては本当に楽しみなシーズン幕開けです。

春と共に明るい話題が増えていきます。

花粉やPM2.5に負けず、3月もしっかり充実した1ヶ月にしましょう!

それでは皆様、今月もご安全に。

#無人化設備 #ロボット設備












#無人化設備

#ロボット設備

最新記事

すべて表示

セミの声が遠ざかり、スズムシの心地良い音色が聞こえてくるようになりました。 暑さも和らぎ始め、涼しい風が吹き抜けます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 秋は自分磨きに適していて、ワクワクする季節です。 前回は「スマートファクトリーを進めて行くには?」というテーマで考え、 全体的な流れを整理しましたが、今回は具体的に順を追って見て行きたいと思います。 『スマートファクトリーを進めるには?

暑い季節になりました。テレビでは熱中症のニュースが流れているのをよく見ます。 毎年何人かの人達が病院に搬送されています。監督者としては皆の健康を守る為に、 発生に至る原因や傾向を分析して対策を打たなければと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 仕事が充実しているとプライベートも充実するなーとつくづく実感しています。 今回はスマートファクトリーを進めて行くには?というテーマで考えた

  • 無人化設備
  • ロボット設備

COSMO Engineering Co.,Ltd.

bottom of page