top of page
  • cosmo

『ゴールを明確に』

更新日:2月17日


#無人化設備 #ロボット設備

10月になり今年も残り3ヶ月を切りました。

年末まで画竜点睛を欠く事に ならない様に仕事に取り組もうと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 コスモに入社して目標設定の大切さを知りました。 良い季節になって、「秋といえば・・」と色々とありますね。、 溜まった本を読んだり、ゴルフしたり、勉強したり、やりたい事が盛り沢山です。 仕事ではないですが、上手く計画して無理せず楽しみたいと思います。 この秋に読破したい本で「ナポレオン・ヒル」の「思考は現実化する」があります。 まだ半分ぐらいしか読んでいませんが。。。 ナポレオン・ヒルは多くの名言を残しています。その中からピックアップしてご紹介。 ●目標も計画もなしに成功はあり得ない ●あなたが失敗する理由は、一日延ばしの習慣にある ●本気で成功したいと願うなら、手を抜くことはやめることだ ●心の中に限界を設けない限り、人生に限界なんか存在しない。 どの名言もすごく刺さります。ゴールが見えていなかったり、見間違えると到達できませんし、 「今日はちょっと疲れたから明日にしよう、頑張ったからいいよねー。」という様に 自分で限界を作ってしまうとそりゃ成功は難しいでしょう。 やるやらないを最後に決めているのは自分ですからね。 ただ、誰もがついつい日頃持ってしまいがちな気持ちだと思うので、月に1回でも この言葉を思い出して気持ちを切り替えたいものです。 本気で取り組む人は周りの協力も得やすいですし、不思議な助けもあったりする様に 感じます。 仕事をしていると成功も失敗もあると思いますが、目標さえしっかりしていれば、 全てがプラスの方向に捉えられると思います。何歳になっても本気で情熱を持って 人生を過ごそうと思います。 それでは今月も「ご安全に!!!」

#無人化設備 #ロボット設備


#無人化設備

#ロボット設備

最新記事

すべて表示

セミの声が遠ざかり、スズムシの心地良い音色が聞こえてくるようになりました。 暑さも和らぎ始め、涼しい風が吹き抜けます。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 秋は自分磨きに適していて、ワクワクする季節です。 前回は「スマートファクトリーを進めて行くには?」というテーマで考え、 全体的な流れを整理しましたが、今回は具体的に順を追って見て行きたいと思います。 『スマートファクトリーを進めるには?

暑い季節になりました。テレビでは熱中症のニュースが流れているのをよく見ます。 毎年何人かの人達が病院に搬送されています。監督者としては皆の健康を守る為に、 発生に至る原因や傾向を分析して対策を打たなければと思います。 技術屋集団コスモマンの一人「たかし」です。 仕事が充実しているとプライベートも充実するなーとつくづく実感しています。 今回はスマートファクトリーを進めて行くには?というテーマで考えた

  • 無人化設備
  • ロボット設備

COSMO Engineering Co.,Ltd.

bottom of page