top of page

ただいま!

更新日:2023年2月14日

皆さんこんにちは、JIROです。

寒いですね~~。今年も残すところあと2週間!!

この寒さで体調を崩されませんように・・・

私は、12月頭から行っていたロボットティーチングの出張を終えて、

久しぶりに社内で設計業務です。

まずは、安全関係の回路を考えてます。

弊社で良く使うファナックさんも、最新型のコントローラだと

非常停止等の安全回路は二重化仕様になっていますので、

設備側の回路もそれに見合った形にしなくては・・・

セーフティリレーユニット等を使用して、安全な回路を考えます!!

ただ、出張明け久しぶりの社内なので、なんとなくそわそわして落ち着いて座ってられません。。。

早く慣れねば・・・

ではまた・・・




Comments


  • 無人化設備
  • ロボット設備

COSMO Engineering Co.,Ltd.

無人化設備

株式会社コスモ技研

  • 無人化設備
  • ロボット設備
〒485-0084 愛知県小牧市入鹿出新田285  【アクセスMAP】
 
TEL:0568−71−6571
FAX:0568−71−6570
ロボット設備
ロボット設備
株式会社コスモ技研独自の品質マネジメントシステム
​CQMS2022(COSMO Quality Management System
無人化設備
株式会社コスモ技研は一般社団法人日本ロボット工業会の会員です

Copyright(C)2021 COSMO ENG. Corporation All Rights Reserved.

bottom of page